県内ニュース一年の平穏、竜神様に祈る 鶴岡・善宝寺でお水取り
2019年02月04日 20:04
鶴岡市下川の善宝寺(五十嵐卓三住職)で4日、立春恒例のお水取りが行われた。県内外から約200人が集まり、一年の平穏を祈った。
お水取りは、同寺の守護神である海の守り神・竜神様に清らかな雪解け水をささげる儀式となっている。参拝者は貝喰(かいばみ)の池近くの奥の院で祈願した後、さらに森の奥にある沢へ移動。僧侶がお経を唱える中、ひしゃくで水をくみ、朱色のたるに静かに注いだ。男衆2人がたるを持ち上げ、列をなした参拝者と共に本堂へと運び、奉納した。 新潟市から来た中山彰さん(77)は「親の代からずっと来ている。昨年も健康に過ごすことができた感謝をお伝えした後、ことし一年の家内安全、心身の健康を祈った」と話した。
おすすめニュース
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|