国内外ニュースパリ協定の目標据え置き 政府方針、内外から批判も
2019年11月22日 06:06
![]() 温室効果ガスの「マイナス26%」目標を決定した政府の地球温暖化対策推進本部の会合=2015年7月、首相官邸 国際的には、地球温暖化との関連が指摘される深刻な気象災害の多発を踏まえ先進国や大排出国に削減の上積みを求める声が大きく、日本の姿勢に国内外から非難が集まると予想される。 来月スペインで開く気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)で、小泉進次郎環境相が表明する方向で調整中。
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|